運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
188件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

2021-02-17 第204回国会 参議院 国際経済・外交に関する調査会 第2号

もちろん生物多様性条約だけでできることではないので、国連海洋法条約海洋投棄に関するロンドン条約等いろんな条約との連動、国際機関との連携の中で進めているというようなものになります。  次のスライドが二〇一〇年十月のCOP10のときのワンシーンを御紹介をさせていただきまして、その次は愛知目標二〇一〇の合意です。  

道家哲平

2020-11-06 第203回国会 参議院 予算委員会 第2号

そうすれば、ロンドン条約にも違反しません。この方法しかないと私は思っているんです。  三月の予算委員会でもこれを提起しましたが、海洋放水自体が決まっていないんで、みんないい答弁を得られませんでした。その後、私は、今日参考資料に付けましたが、小論月刊誌に投稿してアピールしました。これ、多くの福島の漁業者の皆さんからも、こんな方法ができるんならやってほしいという切実な声も届いております。  

松沢成文

2020-05-21 第201回国会 衆議院 東日本大震災復興特別委員会 第6号

そういったことについて、いや、ロンドン条約があるからだめだ、例えばそういうふうにすぐ却下するというんじゃなくて、本当にできないのかどうか、できるためにどうしたらいいのかという、全てそういう観点で徹底してやはり考えてみるということは絶対に必要なことだと思っていまして、そのことも含めてどうお考えですか。

玄葉光一郎

2020-03-03 第201回国会 参議院 予算委員会 第5号

私は、風評被害への影響をできるだけ少なくして安定的かつ継続的に処分を進めるためには、この処理水タンカーによって遠隔の離島へ運搬して、一度陸上に揚げて、そうしないとロンドン条約違反しますんでね、揚げた上で薄めて、希釈して海洋放出する、こういうことをもう考えてやっていかなきゃいけない時期になっていると思うんです。  

松沢成文

2019-11-28 第200回国会 衆議院 原子力問題調査特別委員会 第2号

○牧原副大臣 そうした問題を含め、今、政府の小委員会で総合的に議論しておりますが、前提として、まず、廃棄物海洋投棄規制するロンドン条約というのがございまして、これによって、これは処理水も含むんですけれども、海洋放出というのはタンカーなどから直接海に行うということはできないということでございます。したがって、まずどこか陸上保管施設を設置することが必要になります。

牧原秀樹

2016-03-25 第190回国会 衆議院 環境委員会 第5号

海洋環境保全に関しましては、いわゆる予防的取り組み考え方が国際的に定着してございまして、この考え方に基づきまして、廃棄物海洋投入処分規制するロンドン条約内容が順次改正、強化をされてございます。具体的には、いわゆるロンドン条約九六年議定書というものが平成八年に採択をされまして、我が国平成十九年に同議定書を批准してございます。  

高橋康夫

2016-03-09 第190回国会 衆議院 農林水産委員会 第2号

しかしながら、法律所管立場から申し上げますと、また、もともと条約もございまして、ロンドン条約九六年議定書廃棄物による海洋汚染防止を目的としていて、これを原則として陸上処分することを求めているということでございますので、これを受けまして、海洋汚染等防止法におきましては、船舶からの廃棄物海洋投入処分については原則として禁止ということでございまして、なかなか規制緩和措置を講ずるということは難しいと

早水輝好

2012-06-20 第180回国会 衆議院 農林水産委員会 第9号

吉泉委員 質問時間がなくなったということでございますけれども、このロンドン条約、漁師さんなりを含めながら、これからの水産業にかかわる大変な課題が残されている問題だというふうに思っています。  そうした中で、この海に対する一つの捉え方、ロンドン条約等で決められているわけですから、このこともしっかり頭に入れながら対処をしてほしいという要望を申し上げまして、質問を終わらせていただきます。  

吉泉秀男

2011-04-25 第177回国会 参議院 予算委員会 第12号

そして、百九十四条、この規定にも沿ってのことだったかとか、それから海洋投棄規制するロンドン条約というのがあって、衆の経産委員会のたしか御答弁で、船舶から投棄していない、海洋構造物から投棄していないから、自分の陸上から投棄するのはそれは条約禁止されていないんだとか答弁されていましたけれども、法とか条約は、法の精神において率先垂範して我が国はこれを履行するというのがこの国の国柄ですから、どうぞそのように

猪口邦子

2011-04-14 第177回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

そういう解釈をしていかないと、ロンドン条約この部分について、放射能汚染放射能物質を海に捨ててはならぬというふうに決めていること、そして、今ロシアが、低レベル汚染水を海に放出したことをめぐって、幾ら低レベルであっても、これを捨てて悪い、いい、そういった点について今国際的に議論がなっているさなか、こういう状況から見れば、私ども、これから消費者行政を預かる者として、特に魚介類に対して大きく被害が出

吉泉秀男

2011-04-14 第177回国会 衆議院 消費者問題に関する特別委員会 第2号

きのう、内閣委員会で、低レベル放射性汚染物質海洋投棄について、これはロンドン条約附属書1と、原子力委員会の九三年の決定、それから九六年にこの条約改正とかかわって原子炉規制法など国内法の整備もやっておりますが、その原子炉規制法違反だということを指摘したのに対して、枝野官房長官の方から、外務省の方から、当然望ましいことではないが、直接条約違反するものではないという報告を受けているという答弁がありました

吉井英勝

2011-04-14 第177回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

その上で、今御指摘ロンドン条約、ロンドン議定書でございますが、これは、今委員御説明ありましたように、陸上で発生しました廃棄物などを船舶などで海洋に出しまして処分する行為を規定しておる条約でございますので、今回のように、陸上から直接出るものについては規定をしておらないという理解でございます。

石井正文

2011-04-14 第177回国会 衆議院 災害対策特別委員会 第8号

梶山委員 船舶海洋に持っていって投棄することがこのロンドン条約に当たるということですけれども、陸上からこれだけの放射能汚染水を流すことは国際社会に対して大変申しわけないことだと私は思うんですね。  そして、当然抗議が来ていると私は思うんですけれども、その抗議については、今言ったように、陸上から直接水路を経由して流したんだから、これには当たらないという政府立場でよろしいんですか。

梶山弘志

2011-04-13 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

というのは、国際条約であるロンドン条約この関係の中において、特に、これまでですと、いわゆる高レベル放射能、こういった部分規定してきたわけですけれども、ロシアが低レベル汚染水を日本海に放出した、このことが非常に国際的に問題になって、高レベル放射能を海水に出す、そのことを禁止するだけでなくて、低レベル放射能汚染水についても大きく問題がある、そして、そのことについての対応について今検討なされている

吉泉秀男

2011-04-13 第177回国会 衆議院 農林水産委員会 第8号

今までの、強い、そういうレベルでの放射能、それは禁止をしたわけでございますけれども、その事件以来、放射能の係る物質、このことについては、強い低いにかかわらず、国際的なロンドン条約の中において禁止をされ、そして低レベル部分についてはそれぞれ検討なされる、こういう今の現状になっているわけです。  それを、東京電力の方からそういう処置の仕方を受けて、そして四日の日に流した。

吉泉秀男